東京とうもろこし 平均キャンドルが陰転換でもするなら絶好の売りとなる可能性!?
トレードテクニックを入手しよう★にほんブログ村★ ← クリック!
ロウソク足(2本の組合せ)の見方
---------------------------
東京とうもろこしは上昇トレンドを継続しているが、上値では3月6日の高値40550円がレジスタンス・ラインとして待ち構えている。
各指標でも、プラスMA-Cは上限近辺で保ち合いとなっており、SYN-Cも高値圏近辺まで上昇している。
逆にバンドSEが収斂傾向にあることで上昇威力が低下していることを示している。
つまり、3月6日の高値を上抜けて上昇トレンドを形成する可能性は低下傾向にあるといってもよいだろう。
この高値圏から平均キャンドルが陰転換でもするなら、絶好の売りとなる可能性が高まる。
さて、どうなるのだろうか!?
個人的には下落を期待したい。

≫ トレーダーズアンケート①にご協力ください!
≫ トレーダーズアンケート②にご協力ください!
各指標でも、プラスMA-Cは上限近辺で保ち合いとなっており、SYN-Cも高値圏近辺まで上昇している。
逆にバンドSEが収斂傾向にあることで上昇威力が低下していることを示している。
つまり、3月6日の高値を上抜けて上昇トレンドを形成する可能性は低下傾向にあるといってもよいだろう。
この高値圏から平均キャンドルが陰転換でもするなら、絶好の売りとなる可能性が高まる。
さて、どうなるのだろうか!?
個人的には下落を期待したい。


≫ トレーダーズアンケート①にご協力ください!
≫ トレーダーズアンケート②にご協力ください!
<<東京NON大豆 来週末の米農務省需給報告が注目される! | ホーム | 東京ゴム 4月21日同様に反落する可能性もあるだろう!?>>
Comment
Comment Form
| HOME |